クライアントとクライエント
一般には、クライアントの方がピンとくると思います。
カウンセラーになる前は私もクライアントだと思っていました。
実は 英語表記では どちらも client
日本語では、
クライアント⇒
広告分野における広告主。
クライエント→
心理療法でカウンセリングを受ける人、来談者。社会福祉事業の援助を受ける人
という風です。
なるほど、広告業界で働く友人は 確かに クライアントという言葉を
よくしますし、同じカウンセラー関係の方は クライエントといいます。
普段 クリニックでのカウンセリングが多い私は働く方が
患者さんと呼んでいますが、病院だと そういう言い方になってしまうのかも
しれません。
私は、カウンセリングをする人 カウンセリングを受ける人と
線引きみたいな感覚で向き合うのは苦手な性質なので
患者さんの○○さん や クライエントの○○さんではなく
○○さんは、患者さんだけど クライエントさんだけど
一番大切なのは ○○さんであること。
という気持ちで 向き合っています。
コメントをお書きください